緊急情報
本文
サイトの現在位置
2016年6月24日 更新
中山間地域等直接支払制度について
山間部にある棚田等の急傾斜地での農業は、平坦地に比べて生産条件が不利な状況にあります。
那智勝浦町では、耕作放棄地の発生を防止し、多面的機能の確保を図るために農業生産条件の不利を補正する中山間地域等直接支払交付金を実施しています。
制度の概要については、下記リンクをご参照ください。
令和2年度から第5期対策に移行することになりました。

中山間地域の例

中山間地域の画像

写真:那智勝浦町大字小阪地区の棚田

取り組み

各集落が、生産性・収益の向上、担い手の定着、生活環境の整備等に関する目標についての基本方針を定め、自律的かつ継続的な農業生産活動を維持することを目標設定し取り組んでいます。

農産物等の販売や各集落の活動について

自律的かつ継続的な農業生産活動を維持するため、各集落では、オリジナルブランドの農作物や地域の特性を活かした活動を行っております。

色川集落では、棚田米の販売や棚田オーナー制度。田植えや収穫、しめ縄作り等の季節に応じた参加型のイベントも実施しています。

高津気集落においては、高津気ししとうやピーマン、玉ねぎ等の販売や玉ねぎオーナー制度の実施、しめ縄作り等のイベントも行っております。

中山間地に広がる田畑の景観をお楽しみいただくだけでなく、これらの活動につきましても、ぜひともご参加・お買い求めいただきますようお願いいたします。

制度の対象となる地域

制度の対象となる地域及び農用地
地域振興立法で指定された地域において、傾斜がある等の基準を満たす農用地
(1)対象地域
①「特定農山村法」「山村振興法」「過疎地域自立促進特別措置法」「半島振興法」「離島振興法」「沖縄振興特別措置法」「奄美群島振興開発特別措置法」「小笠原諸島振興開発特別措置法」「棚田地域振興法」等※によって指定された地域
②①に準じて、都道府県知事が特に定めた基準を満たす地域

対象農用地

対象農用地
①急傾斜地(田:1/20以上、畑・草地・採草放牧地:15°以上)
②緩傾斜地(田:1/100以上1/20未満、畑・草地・採草放牧地:8°以上15°未満)
③小区画・不整形な田
④高齢化率・耕作放棄率の高い集落にある農用地
⑤積算気温が低く、草地比率の高い草地
⑥①~⑤の基準に準じて、都道府県知事が定める基準に該当する農用地

対象者

対象者
集落等を単位とする協定を締結し、5年間農業生産活動等を継続する農業者等

第4期対策から第5期対策へ 集落戦略の策定について

第5期対策の大きな変更点として、加算要件が集落戦略の策定に一本化されました。

〇中山間地域において農業や集落の維持を図っていくためには、協定参加者が地域の将来や地域の農地をどのように引き継いでいくか話し合いを行うことが重要です。
このため、第5期対策から、体制整備単価(10割単価)を受給する要件を、「A、B、C要件から一つ選択」から「集落戦略の作成」に一本化されています。

○集落戦略については、中間年(令和4年度)までを目途に作成し、必要に応じて市町村が指導しつつ、協定期間中に作成を了する必要があります。

第4期からの変更点
①期間について、第5期対策の協定期間のその先という趣旨により、「10~15年後」から「6~10年後」に変更
②第4期までの遡及返還の特例を受ける要件であった「合計15ha以上」又は「集落連携・機能維持加算に取り組む」は廃止
③集落における農業生産活動等を継続する上でのボトルネック(課題)を絞り込み、対応策の方向性を明確化するため、様式を見直し
④第5期対策期間中の農業生産活動等の継続のためのサポート体制を明記
(なお、これまでのC要件と異なり、結果として農業生産活動等の継続が困難となった農用地が発生した場合でも、協定農用地全体の遡及返還とはなりません)

集落戦略について

集落戦略とは、協定農用地の将来像並びに、協定農用地を含む集落全体の将来像、課題、対策について、協定参加者で話合いを行いながら作成していく集落全体の指針です。

集落戦略の内容
○協定農用地の将来像
○協定農用地の将来像を踏まえた集落の現状
○集落の現状を踏まえた対策の方向性
○具体的な対策に向けた検討
○今後の対策の具体的内容
及びスケジュール
○農業生産活動等の継続のための支援体制

加算について

基礎的な活動に加え、以下の地域農業の維持・発展に資する一定の取組を行う場合には交付単価に加算されます。

①棚田地域振興加算(新設)
②超急傾斜農地保全加算(継続)
③集落協定広域化加算(拡充)
④集落機能強化加算(新設)
⑤生産性向上加算(新設)

PDFファイルはこちら
令和元年度
ファイルサイズ:177KB
令和2年度
ファイルサイズ:177KB
令和3年度
ファイルサイズ:114KB
Adobe Readerを入手する
本文終わり
掲載内容に関するお問い合わせはこちら
農林水産課
住所:649-5392 和歌山県東牟婁郡那智勝浦町大字築地7丁目1-1
TEL:0735-29-4455
FAX:0735-29-7146