検索
自動翻訳
EN
中文
한국
文字サイズ
小
中
大
町の情報
町の概要
リンク
町長室
選挙
広報紙
町の財政
計画・取組
議会
募集
行事予定
施設案内
例規集
ご意見箱の回答
公売
観光情報
イベント情報
おすすめ・新着情報
食べる
遊ぶ・体験する
泊まる
アクセス
癒す
暮らしの情報
健康保険・年金
証明・申請・届出
教育・文化
生涯学習・スポーツ
情報通信
生活・環境
福祉・保険
税金
産業
交通
防犯
ふるさと納税
防災情報
防災
消防本部
緊急情報
事業者向け
入札情報
申請・届出
お知らせ
サイトマップ
部署一覧
お問い合わせ
緊急情報
現在、情報はありません
本文
サイトの現在位置
トップ
⇒
防災情報
⇒
防災
⇒
災害時の避難所・避難場所について
⇒
津波災害時の避難場所
更新日
2018年8月22日 更新
印刷用ページを開く
津波災害時の避難場所
津波災害の各地区の避難場所・収容人数のご案内
津波災害の指定避難場所
地区名
中核
一次避難場所
所 在 地
収容人数
電話番号
宇久井
◎
宇久井小学校
宇久井214
557
54-0012
◎
宇久井中学校
宇久井1073
666
54-0013
宇久井ビジターセンター
宇久井830
54-2510
延命寺(裏山含む)
宇久井607
98
54-0052
県営住宅 宇久井団地
宇久井498-1
介護老人保健施設 ルピナス
宇久井714-3
54-2323
宇久井区緊急避難場所
津波ハザードマップ参照
湊区緊急避難場所
津波ハザードマップ参照
湊地区津波避難タワー
宇久井1136
100
里地区津波避難タワー
宇久井385-84
100
那智
天与寺裏山
川関259
那智の郷コミュニティセンター
川関1442-12
29
川関インター避難場所
津波ハザードマップ参照
浜ノ宮区緊急避難場所
津波ハザードマップ参照
天満
◎
那智中学校
天満1693
1,675
52-0072
福祉健康センター
天満1428-2
473
52-7145
勝浦観光ホテル駐車場
天満1530
天満地区津波避難タワー
天満468-1
200
体育文化会館津波避難階段
天満441-8
200
朝日
駿田山
天満1294-1
旭ヶ丘団地
津波ハザードマップ参照
朝日区緊急避難場所
津波ハザードマップ参照
エステートウチダⅡ
朝日4丁目91
NTT那智勝浦別館ビル
朝日4丁目3
55
勝浦
◎
勝浦小学校
勝浦816
2,014
52-0116
小坂山
北浜
海翁禅寺
勝浦642
90
52-0839
勝浦漁港人工地盤
築地7丁目7番地
1,459
パチンコ東京勝浦店立体駐車場
湯川897-96
椎ノ浦防災公園
勝浦583
勝浦海産物センター(日中のみ)
築地5丁目1番地1
484
52-4545
那智勝浦町商工会館(平日・日中のみ)
築地8丁目5番地1
258
52-1089
勝浦二区緊急避難場所
津波ハザードマップ参照
勝浦三区緊急避難場所
津波ハザードマップ参照
北浜区緊急避難場所
津波ハザードマップ参照
ビジネスホテルブル-ハーバー
勝浦434-2
440
料理旅館 万清楼
勝浦448
525
温泉民宿 小阪屋
北浜1丁目18
110
52-0335
紀伊勝浦郵便局(日中のみ)
築地7丁目10-1
232
三川
二河区民会館裏山
二河344
湯泉寺
湯川1094
34
在の内避難場所
津波ハザードマップ参照
二河地区津波避難タワー
二河181-4
50
下里
◎
下里中学校(裏山含む)
下里480
744
58-0009
◎
下里小学校(裏山含む)
下里2862
658
58-0021
東牟婁(下里)教職員住宅
下里560-1
下里地区津波避難タワー
下里909-2,910-6
200
下里天満地区津波避難タワー
下里2511
45
下里区緊急避難場所
津波ハザードマップ参照
高芝区緊急避難場所
津波ハザードマップ参照
八尺鏡野区緊急避難場所
津波ハザードマップ参照
粉白区緊急避難場所
津波ハザードマップ参照
浦神
海蔵寺(裏山含む)
浦神315
233
58-0157
浦神東区緊急避難場所
津波ハザードマップ参照
近畿大学水産研究所浦神実験場
浦神468-3
200
太田
市屋お寺
市屋902
17
市屋区民会館
市屋538-1
73
本文終わり
掲載内容に関するお問い合わせはこちら
担当:
総務課 防災対策室
住所:649-5392 和歌山県東牟婁郡那智勝浦町大字築地7丁目1-1
TEL:0735-29-7121 FAX:0735-52-6543 E-Mail:
こちらから
©Nachikatsuura Town