検索
自動翻訳
EN
中文
한국
文字サイズ
小
中
大
町の情報
町の概要
リンク
町長室
選挙
広報紙
町の財政
計画・取組
議会
募集
行事予定
施設案内
例規集
ご意見箱の回答
公売
観光情報
イベント情報
おすすめ・新着情報
食べる
遊ぶ・体験する
泊まる
アクセス
癒す
暮らしの情報
健康保険・年金
証明・申請・届出
教育・文化
生涯学習・スポーツ
情報通信
生活・環境
福祉・保険
税金
産業
交通
防犯
ふるさと納税
防災情報
防災
消防本部
緊急情報
事業者向け
入札情報
申請・届出
お知らせ
サイトマップ
部署一覧
お問い合わせ
緊急情報
現在、情報はありません
本文
サイトの現在位置
トップ
⇒
町の情報
⇒
計画・取組
⇒
地籍調査について
更新日
2020年6月30日 更新
印刷用ページを開く
地籍調査について
地籍調査とは?
地籍調査とは、主に市町村が主体となって、一筆ごとの土地の所有者、地番、地目を調査し、境界の位置と面積を測量する調査です。
地籍調査のメリット
1. 土地の境界が明確となるため、土地取引等を行う際のトラブルを未然に防ぐことができます。
2.公共事業など都市再生事業を実施しやすくなります。
3.災害復旧事業が迅速に実施できます。
4.合筆・分筆等土地を整理することができ、財産管理がしやすくなります。
地籍調査の流れ
①事業説明会の実施
調査予定地区で地籍調査の概要、調査範囲、日程等について説明会を開催します。
②一筆地調査
土地所有者や隣接所有者の方と現地を立会し、土地の境界を確認します。
③一筆地測量及び地積測定
測量業者が、②で確認した境界を測量し、面積を計算します。
④地籍図・地籍簿作成
②及び③の結果をもとに地籍図及び地籍簿を作成します。
⑤閲覧
④で作成した地籍図・地籍簿を土地所有者の方に誤りがないか確認していただきます。
⑥法務局へ送付
知事の認証及び国の承認を受け、地籍簿と地籍図の写しを法務局へ送付し、登記簿が書き換えられます。
那智勝浦町では、上記の流れを概ね3年で実施しています。
※1年目:①~③/2年目:④、⑤/3年目:⑥
地籍調査で行える登記手続き
①合筆
隣接する二筆以上の土地を一つの地番にすることです。合筆は基本的に若い地番になりますが、宅地の場合は住所地番に合筆します。合筆するためにはいくつか条件があります。
・同一字内で接続し、所有者、地目が同じであること
・抵当権などの所有権以外の権利の設定が無いこと、または設定が同一であること
・土地所有者が亡くなっており、相続人が複数いる場合は、相続人全員の同意があること
②分筆
一筆の土地を二筆以上に分けることです。地目境に杭を打ち、分割があったものとして調査します。分筆するためには条件があります。
・一筆の土地の一部が別地目になっている場合
・土地の利用または管理上、分割することが適当と認められる場合
・土地所有者が亡くなっており、相続人が複数いる場合は、相続人全員の同意があること
③地目変更
地目はそれぞれの土地の現況、利用目的に重点をおいて、土地全体としての主たる用途により決定しますが、登記簿上の地目と異なる場合は登記簿を修正します。
ただし、登記地目が農地(田畑等)で、現況が農地以外の場合の地目変更は、農地法との関係もありますので、農業委員会に照会し、その回答により処理をします。(原状回復命令または農地法による手続きが必要な場合があります。)
※地籍調査では行えない登記手続き※
①所有権移転登記(例:相続登記など)
②抵当権等所有権以外の権利に関する登記
令和6年度の地籍調査
一筆地調査実施地区:大字粉白地区の一部、大字下里地区の一部
閲覧実施地区:大字浦神地区の一部、大字勝浦地区の一部
郵送による地籍調査成果資料の請求について
郵送による地籍調査成果資料を請求される方は、以下の点にご注意のうえ、送付してください。
・電話、FAXでのお申込みは受付できませんので、ご了承下さい。
・地籍調査済であるかどうか、又、枚数等に応じて金額が異なるため、事前に建設課までお問い合わせ下さい。
・地籍調査成果資料は、地籍調査終了時点(法務局送付時点)のものであり、調査後の分合筆等の異動については反映されていません。
・那智勝浦町地籍調査成果資料交付申請書をダウンロードしていただき、必要事項を記入し、手数料分の郵便定額小為替証書を同封のうえ、建設課まで送付していただきますようお願いします。
・手数料については下記のとおりとなります。
地積測量図 :500円/筆(A4・A3サイズに限る)
図根点座標値:500円/式(A4・A3サイズに限る)
地籍集成図 :500円/式(A4・A3サイズに限る)
その他 :200円/枚(A4・A3サイズに限る)
PDFファイルはこちら
地籍調査のあらまし
ファイルサイズ:6887KB
那智勝浦町地籍調査成果資料交付申請書
ファイルサイズ:20KB
リンクはこちら
地籍調査Webサイト
国土交通省の地籍調査のホームページです。
和歌山県庁ホームページ
和歌山県用地対策課の地籍調査のホームページです。
本文終わり
掲載内容に関するお問い合わせはこちら
建設課
住所:649-5392 和歌山県東牟婁郡那智勝浦町大字築地7丁目1-1
TEL:0735-52-0560
FAX:0735-52-2526
E-Mail:
こちらから
©Nachikatsuura Town