検索
自動翻訳
EN
中文
한국
文字サイズ
小
中
大
町の情報
町の概要
リンク
町長室
選挙
広報紙
町の財政
計画・取組
議会
募集
行事予定
施設案内
例規集
ご意見箱の回答
公売
観光情報
イベント情報
おすすめ・新着情報
食べる
遊ぶ・体験する
泊まる
アクセス
癒す
暮らしの情報
健康保険・年金
証明・申請・届出
教育・文化
生涯学習・スポーツ
情報通信
生活・環境
福祉・保険
税金
産業
交通
防犯
ふるさと納税
防災情報
防災
消防本部
緊急情報
事業者向け
入札情報
申請・届出
お知らせ
サイトマップ
部署一覧
お問い合わせ
緊急情報
現在、情報はありません
本文
サイトの現在位置
トップ
⇒
町の情報
⇒
計画・取組
⇒
企業版ふるさと納税のご案内
更新日
2025年2月7日 更新
印刷用ページを開く
企業版ふるさと納税のご案内
令和3年9月より、那智勝浦町でも企業版ふるさと納税の受け入れが可能になりましたので、ご案内します。
目 次
企業版ふるさと納税とは
留意事項
寄附の対象事業
申請の流れ
寄附の受入実績について
企業版ふるさと納税とは
企業版ふるさと納税は、国が認定した地方公共団体の地方創生プロジェクトに対して 企業が寄附を行った場合に、法人関係税から税額控除される仕組みのことです。
令和2年度より制度が大幅に見直され、損金算入による軽減効果(寄附額の約3割)と合わせて、最大で寄附額の約9割が軽減され、実質的な企業の負担が約1割まで圧縮されるなど、より使いやすい仕組みとなりました。
≫ 企業版ふるさと納税制度概要
留意事項
・1回あたり10万円以上の寄附が対象となります。
・那智勝浦町内に本社(地方税法における主たる事務所又は事業所)が存在する企業は、当寄附を行うことができません。
※寄附の代償として、町から経済的な利益を受けることは禁止されています。
(例:寄附の見返りとして補助金を受け取る。入札及び許認可において便宜を図ってもらう。など)
寄附の対象事業
現在、寄附を募集中の事業は次のとおりです。
「那智勝浦町まち・ひと・しごと創生推進計画」
令和3年7月に認定を受けた「那智勝浦町まち・ひと・しごと創生推進計画」に掲げる次の6つの事業
ア 災害に強いまちづくり事業
イ 快適で安心して暮らせるまちづくり事業
ウ 活気ある産業で雇用が生まれるまちづくり事業
エ 福祉が充実したまちづくり事業
オ 豊かな心と地域文化を大切にするまちづくり事業
カ みんなの知恵と力を結集したまちづくり事業
申請の流れ
1.寄附の申し出
町に寄附したい旨のご連絡をお願いいたします。
【ご連絡はこちらのフォームからお願いいたします】
2.確認~申請
寄附の内容についてお聞きします。その後、申請書の提出をお願いいたします。
3.寄附の納め方のご案内
寄附申出書を町で受領後、寄附の納め方をご案内いたします。
4.寄附金を納める
ご案内した方法により、寄附金をお納めください。
5.受領書の交付
町から受領証を交付いたします。
6.税の申告手続き
企業様は、受領書を用いて当寄附を行ったことの申告をお願いいたします。
寄附の受入実績について
本町の取り組みにご賛同いただき、ご寄附をいただきました企業様をご紹介します。企業名等については、公表にご了承いただいた企業様のみ掲載しています(受入順・敬称略)。
令和6年度 寄附の受入実績
1
企業名
(本社所在地)
タレントスクエア株式会社(東京都渋谷区渋谷2-19-15 宮益坂ビルディング609)
寄附事業
活気ある産業で雇用が生まれるまちづくり事業
寄附金額
100,000円
企業ホームページ等
http://talentsquare.co.jp/
2
企業名
(本社所在地)
株式会社サントウ(大阪府大阪市鶴見区茨田大宮2丁目2番36号)
寄附事業
福祉が充実したまちづくり事業
寄附金額
5,000,000円
企業ホームページ等
http://www.kk-santo.co.jp/
3
企業名
(本社所在地)
株式会社ベルクライン(東京都台東区台東3-15-3 MARKSQUARE 御徒町9階)
寄附事業
快適で安心して暮らせるまちづくり事業
企業ホームページ等
https://keijibengo-line.com/
令和5年度 寄附の受入実績
1
企業名
(本社所在地)
株式会社サントウ(大阪府大阪市鶴見区茨田大宮2丁目2番36号)
寄附事業
企業版ふるさと納税を活用する民間ロケット発射場を核とした地方創生事業
寄附金額
5,000,000円
企業ホームページ等
http://www.kk-santo.co.jp/
2
企業名
(本社所在地)
株式会社キナン(和歌山県新宮市浮島1番25号 キナンビル)
寄附事業
豊かな心と地域文化を大切にするまちづくり事業
寄附金額
2,850,000円
企業ホームページ等
https://www.kinan.co.jp/
3
企業名
(本社所在地)
株式会社近畿地域づくりセンター(大阪府大阪市中央区大手前1-7-31OMM13F)
寄附事業
災害に強いまちづくり事業
寄附金額
1,500,000円
企業ホームページ等
https://www.kc-center.co.jp/
4
企業名
(本社所在地)
紀陽興産株式会社(和歌山県和歌山市中之島2249番地 紀陽研修センタービル2階)
寄附事業
災害に強いまちづくり事業
寄附金額
350,000円
企業ホームページ等
https://www.kiyokosan.co.jp/
令和4年度 寄附の受入実績
1
企業名
(本社所在地)
株式会社サントウ(大阪府大阪市鶴見区茨田大宮2丁目2番36号)
寄附事業
活気ある産業で雇用が生まれるまちづくり事業
寄附金額
5,000,000円
企業ホームページ等
http://www.kk-santo.co.jp/
2
企業名
(本社所在地)
紀陽興産株式会社(和歌山県和歌山市中之島2249番地 紀陽研修センタービル2階)
寄附事業
災害に強いまちづくり事業
寄附金額
370,000円
企業ホームページ等
https://www.kiyokosan.co.jp/
令和3年度 寄附の受入実績
企業名(本社所在地)
寄附事業
寄附金額(円)
企業ホームページ等
受入実績はありません。
本文終わり
掲載内容に関するお問い合わせはこちら
観光企画課 企画係
住所:649-5392 和歌山県東牟婁郡那智勝浦町大字築地7丁目1-1
TEL:0735-29-2007
FAX:0735-52-3011
E-Mail:
こちらから
©Nachikatsuura Town