緊急情報
本文
サイトの現在位置
2024年10月25日 更新
熊の目撃情報について
那智勝浦町内において、熊(ツキノワグマ)の目撃情報がありました。

目撃情報
場所 那智勝浦町大字下里 下里古墳付近
日時 令和6年10月23日 午後7時00分頃
大きさ 不明

7
場所 那智勝浦町大字南大居 太田川浄水場付近
日時 令和6年10月18日 午後4時55分頃
大きさ 不明

場所 那智勝浦町大字南大居 太田川浄水場付近
日時 令和6年10月9日 午前7時30分頃
大きさ 不明

5
場所 那智勝浦町大字市屋 国道42号線沿い自動車販売店付近
日時 令和6年10月1日 午後1時40分頃
大きさ 不明

場所 那智勝浦町大字市屋 国道42号線沿い自動車販売店付近
日時 令和6年10月1日 午前8時頃
大きさ 不明

3
場所 那智勝浦町大字下里
下里古墳付近の踏切からトンネル(太地方面トンネル)までの間
日時 令和6年9月28日 夕方
大きさ 約40cm〜50cm 子熊

2
場所 那智勝浦町大字ニ河 町道二河仙長線 中上橋付近
日時 令和6年8月24日 午前
大きさ 約1m 

1
場所 那智勝浦町大字二河 町道二河仙長線 終点付近
日時 令和6年8月17日 午後
大きさ 約30cm〜40cm 子熊2頭

熊に遭遇しないようにしましょう!!

 夏季の熊は、山中にエサが少なく行動圏が広がるとともに、繁殖期にあたるため、オスはかなり気が立っていますのでご注意ください。
 目撃情報のある地域では、早朝や日没前後の熊の行動が活発な時間帯の外出をなるべく控え、山に入ったり川に近づく際は、単独行動を避けて、鈴やラジオ等で音を出して熊に自分の存在を知らせましょう。
 子熊を見かけた場合は、母熊が近くにいる可能性が高いので、決して近づかないでください。
 また、畑に野菜などの生ごみを捨てないようにしてください。
 家庭から排出される生ごみも熊を誘引してしまう可能性がありますので、屋外に捨てないでください。

目撃した場合は

熊を目撃した場合は、那智勝浦町役場農林水産課まで、以下の情報をお知らせください。

1 日時
2 場所
3 大きさ
4 どこに向かって逃げた

PDFファイルはこちら
農林水産省 熊注意について
ファイルサイズ:1689KB
農林水産省から熊の注意呼びかけの資料が配布されています。
Adobe Readerを入手する
本文終わり
掲載内容に関するお問い合わせはこちら
農林水産課
住所:649-5392 和歌山県東牟婁郡那智勝浦町大字築地7丁目1-1
TEL:0735-29-4455
FAX:0735-29-7146