緊急情報
本文
サイトの現在位置
2025年2月28日 更新
世界遺産登録20周年記念シンポジウム「那智大滝と地域の未来」のアーカイブ配信について
 2月22日に信徒会館にて開催されたシンポジウム「那智大滝と地域の未来」について、当日の講演をYouTubeにてアーカイブ配信します。

アーカイブ映像URL

 URL:https://www.youtube.com/watch?v=wspuTaWey18&t=24s(YouTubeサイトが開きます)

配信期間

 令和7年2月28日 ~ 当面の間

内 容

【基調講演】
 那智大滝と信仰のかたち ー滝・神・観音の重なりー
  大河内 智之 氏(奈良大学文学部文化財学科准教授)

【講演】
 ・那智参詣曼荼羅の魅力
   山本 殖生 氏(国際熊野学会代表委員・熊野三山協議会幹事)
 ・那智大滝周辺の植生環境
   瀧野 秀二 氏(熊野自然保護連絡協議会会長)

【実演】
 那智参詣曼荼羅絵解き
  生熊 みどり 氏(熊野那智ガイドの会)

【記念講演】
 瀧の力、森の力
  隈 研吾 氏(建築家)

※各講師の経歴等については、以下のチラシをご覧ください。
 

シンポジウムのチラシはこちら
Adobe Readerを入手する
本文終わり
掲載内容に関するお問い合わせはこちら
観光企画課 企画係
住所:649-5392 和歌山県東牟婁郡那智勝浦町大字築地7丁目1-1
TEL:0735-29-2007
FAX:0735-52-3011