緊急情報
本文
サイトの現在位置
2025年7月11日 更新
教育委員会 行事・教室案内
教育委員会主催の教室等についてお知らせします。

令和7年度 手話入門講座

 手話の普及・技術者の育成を目指し、手話入門講座を開催いたします。手話は耳の不自由な方にとって大切なコミュニケーションの手段です。近年は言語として学ぼうという機運も高まっています。この講座では、「目で見て、手で語る」生の手話を学んで楽しく交流します。

・開催日程  初回 令和7年5月20日(火) 以降 令和8年3月までの原則第1・3火曜日 

・開催時間  13:30~15:00

・開催場所  那智勝浦町福祉健康センター(那智勝浦町天満1418-2)

・講 師 等  尾田 京子氏(講師) 、 下前 啓子 氏(手話通訳)

・参加対象  那智勝浦町在住・在勤の方

・費  用  テキスト購入代等実費の場合があります。
         
・申込方法  はがき(通常ハガキで可)裏面に「手話入門講座申込」と記入し、①住所、②氏名、③生年月日、
       ④電話番号、⑤手話経験の程度を明記のうえ 下記まで郵送ください。
       
       〒649-5338 那智勝浦町二河75番地
       那智勝浦町教育委員会 生涯学習課 宛て 

・申込締切  令和7年4月25日(金)



令和7年度 ヨガ教室

 ヨガは、ゆっくりと呼吸しながら身体を動かし、その自分の呼吸、自分のからだの動きを観察、意識しながらこころとからだのバランスをコントロールするもの。健康なこころとからだづくりを始めてみませんか。初心者向けの内容となっておりますので、みなさまのご参加をお待ちしております。
 
・開催予定日  7/18(金)、8/8(金)、9/19(金)、10/17(金)、11/21(金)
        12/19(金)、1/16(金)、2/20(金)、3/13(金)
・開催時間   10:00~11:00
・開催場所   教育センター内 体育センターもしくは大会議室
・講  師   長尾 美緒 先生  
・参加対象   那智勝浦町在住・在勤の成人 
・参加費用    無 料
・もちもの    動きやすい服装、タオル、上ばき、飲み物、スポーツマット(持っている方のみ)
・申込方法   町教育委員会まで、電話またはFAXにて参加者氏名・年齢・住所・電話番号をご連絡ください。
・申込締切   申込受付は終了しました。
・定  員   30名(受付は終了しましたが、定員に空きがございます。参加希望の方は教育委員会にお問い合わせ下さい。)

令和7年度 スポーツボイス教室

 音楽に合わせて全身を動かしながら声を出し、心と体をリフレッシュ。また、呼吸機能や代謝機能の向上をはかることができます。
 
・開催日程    7/23・30、8/27、9/17、10/1・22・29
        11/12・26、12/10・24、1/14・28
        2/25,3/11・25 全日程水曜日
・開催時間   10:00 ~ 11:00
・開催場所   那智勝浦町体育文化会館2階 大集会室
・講  師   森 まりか 先生  
・参加対象   那智勝浦町在住・在勤の成人 
・参加費用     無 料
・もちもの     運動のできる服装・シューズ、タオル、飲み物等
・申込方法    町教育委員会まで、電話またはFAXにて参加者氏名・年齢・住所・電話番号をご連絡ください。
・申込締切    申込受付は終了しました。
・定  員    50名

ノルディックウォーキング教室

 ノルディックウォーキングとはフィンランド生まれのフィットネスウォーキングで、ポールを使うことにより、ひざに負担をかけず、美しい姿勢のウォーキングを可能にします。通常のウォーキングと比べ30~40%も高いカロリー燃焼効率があり、二の腕・おなか周りの筋肉を効果的に使います。
 
・開催日程   7/13、9/21、10/19、11/9、1/18、3/8 いずれも日曜日
・開催時間   10:00~11:00(多少前後する場合があります。)
・開催場所   ブルービーチ那智等
・講  師   湊谷 洋子 先生 ・ 竹原 生 先生 
・参加対象   那智勝浦町在住・在勤の成人(中学生以下の申込は保護者同伴とします) 
・参加費用     無 料
・もちもの     動きやすい服装、タオル、飲み物、ポール(持っている方のみ)
・申込方法    町教育委員会まで、電話またはFAXにて参加者氏名・住所・電話番号・ポールの有無をご連絡ください。
・申込締切    申込受付は終了しました。
・定  員    15名(受付は終了しましたが、定員に空きがございます。参加希望の方は教育委員会にお問い合わせ下さい。)

令和7年度 ボディメイク教室

 簡単な有酸素運動と身体を引き締めるトレーニングを行った後、ストレッチやヨガで全身をリフレッシュしていきます。
無理なく誰でも身体を動かすことができます。運動習慣がない方、これから運動を始めたい方におすすめです。
 
・開催予定日  6/5・19、7/3・17、8/7・21、9/4・18、10/2・16、11/6・20
        12/4・18、1/8・29、2/5・19、3/5・19 いずれも木曜日
・開催時間   19:00~20:00
・開催場所   体育文化会館 大集会室
・講  師   島田 匡平 先生 ・ 島田 麻美 先生 
・参加対象   那智勝浦町在住・在勤の成人 
・参加費用     無 料
・もちもの     動きやすい服装、タオル、上ばき、飲み物、ヨガマット(お持ちの方のみ)等
・申込方法    町教育委員会まで、電話またはFAXにて参加者氏名・年齢・住所・電話番号をご連絡ください。
・申込締切    申込受付は終了しました。
・定  員    40名(申込が定員を超えた場合は抽選。定員に達しています。)

本文終わり
掲載内容に関するお問い合わせはこちら
教育委員会
住所:649-5338 和歌山県東牟婁郡那智勝浦町大字二河75番地
TEL:0735-52-4686
FAX:0735-52-5272