緊急情報
本文
サイトの現在位置
2023年9月13日 更新
第9期高齢者福祉計画・第8期介護保険事業計画について
 このたび「第9期高齢者福祉計画」及び「第8期介護保険事業計画」を策定しましたので公表します。

第9期高齢者福祉計画・第8期介護保険事業計画

1.高齢者福祉計画・介護保険事業計画とは?
<高齢者福祉計画>
 老人福祉法第20条の8に位置付けられており、本町における高齢者施策への基本的な考え方や方策を明らかにした計画
<介護保険事業計画>
 介護保険法第117条に位置付けられており、要支援・要介護認定者数の推計や介護保険サービスの見込量、提供体制の確保方策等、介護保険事業の円滑な実施に関する事項を定める計画
 両計画は、高齢者に関する計画として一体的に策定します。

2.計画期間
 令和3(2021)年度から令和5(2023)年度

3.計画書
4.介護保険法第117条第8項に基づく公表について
 計画に記載した「自立支援、介護予防又は重度化防止及び介護給付の適正化に関する取組と目標」について、自己評価を行いましたので結果を公表します。
 以下、策定にあたっての策定委員会での経緯や各種調査の結果を掲載します。

策定委員会について

 本町では、計画策定にあたり、幅広い関係者の意見を反映し、地域の課題や目指すべき方向性を共有し、地域の実情に応じたものとするため、那智勝浦町長寿社会づくり委員会に作業部会を設置し、協議を実施しています。

期日 内容 資料(PDF形式)
最終 令和3年1月28日(木) ・計画案の承認について
第4回 令和2年12月24日(木) ・計画の素案について
・その他
第3回 令和2年11月19日(木) ・計画の骨子案について(資料)
・第8期介護保険料について(当日資料1)
・独自事業の方向性について(当日資料2)
資料(骨子案)
当日資料1
当日資料2
第2回 令和2年9月24日(木) ・事業者アンケート調査の結果について(資料1)
・計画の方向性を受けて実施する事業について
 (資料2、3-1~3-4)
・町独自事業の見直しについて(資料4)
資料1
資料2
資料3-1~3-4
資料4
第1回 令和2年8月6日(木) ・高齢者福祉計画・介護保険事業計画の概要について(資料1)
・那智勝浦町の現状について(資料2)
・ニーズ調査及び在宅介護実態調査の結果について(資料3)
・第7次計画の主な現状と課題について(資料4、5)
・第8次計画の方向性について(当日資料1、2)
資料1
資料2
資料3
資料4
資料5
当日資料1
当日資料2

各種調査結果について

 町では、計画策定にあたり町内の実態を把握するため、4つのアンケート調査を実施しました。その結果について掲載します。
(1) 介護予防・日常生活圏域ニーズ調査
 地域の抱える課題の抽出(地域診断)に資するデータを取得することが主な目的
 ≫ 調査報告書(PDF)
 【調査対象】 介護保険被保険者(一般、要支援認定者、事業対象者)
 【対象者数】 1,500人(無作為抽出)
 【回収数】  1,125人(75.0%)
 【調査方法】 郵送による配布・回収
 【調査時期】 令和2年1月30日~2月13日

(2) 在宅介護実態調査
 「要介護者の在宅生活の継続」や「介護者の就労継続」に有効な介護サービスのあり方を検討すること等が目的
 ≫ 調査報告書(PDF)
 【調査対象】 要支援・要介護認定を受けている在宅の高齢者
 【対象者数】 152人
 【回収数】  152人(100.0%)
 【調査方法】 認定更新の訪問調査時に聞き取りにより調査
 【調査時期】 令和元年8月~令和2年2月

(3) 在宅生活改善調査
 地域に不足する介護サービス等は何かを検討することが目的
 ≫ 調査報告書(PDF)
 【調査対象】 居宅介護支援事業所、小規模多機能型居宅介護事業所
 【対象者数】 10事業者
 【回収数】  10事業者(100.0%)
 【調査方法】 郵送による配布・回収
 【調査時期】 令和2年7月

(4) 介護人材実態調査
 今後の介護人材の確保に向けた取組等を検討することが目的
 ≫ 調査報告書(PDF)
 【調査対象】 通所系、施設系、訪問系サービス事業者
 【対象者数】 38事業者
 【回収数】  37事業者(97.4%)
 【調査方法】 郵送による配布・回収
 【調査時期】 令和2年7月
 

本文終わり
掲載内容に関するお問い合わせはこちら
担当:福祉課 高齢者支援係
住所:649-5392 和歌山県東牟婁郡那智勝浦町大字築地7丁目1-1
TEL:0735-29-7039 FAX:0735-52-8635 E-Mail:こちらから