検索
自動翻訳
EN
中文
한국
文字サイズ
小
中
大
町の情報
町の概要
リンク
町長室
選挙
広報紙
町の財政
計画・取組
議会
募集
行事予定
施設案内
例規集
ご意見箱の回答
公売
観光情報
イベント情報
おすすめ・新着情報
食べる
遊ぶ・体験する
泊まる
アクセス
癒す
暮らしの情報
健康保険・年金
証明・申請・届出
教育・文化
生涯学習・スポーツ
情報通信
生活・環境
福祉・保険
税金
産業
交通
防犯
ふるさと納税
防災情報
防災
消防本部
緊急情報
事業者向け
入札情報
申請・届出
お知らせ
サイトマップ
部署一覧
お問い合わせ
緊急情報
現在、情報はありません
本文
サイトの現在位置
トップ
⇒
防災情報
⇒
消防本部
⇒
< 消防本部各種申請書・届出書等様式 >
更新日
2025年1月21日 更新
印刷用ページを開く
< 消防本部各種申請書・届出書等様式 >
消防に関係する各種申請書等のダウンロードはこちら(押印は不要となっております。)
※各課のメールアドレス記載しています。
ページ内リンク
(予防課 危険物関係)
(警防課関係)
(消防署関係)
各課メールアドレス
予防課 : syobo-yobo@town.nachikatsuura.lg.jp
警防課 : syobo-keibo@town.nachikatsuura.lg.jp
消防署 : syobosyo@town.nachikatsuura.lg.jp
※電子申請サービスについては、こちらをクリックしてください。
(予防課 予防関係)
予01 防火管理に関する講習会課程修了証明願(2部提出)
予02 消防用設備等設計届出書(2部提出)
予03 禁止行為の解除承認申請書(2部提出)
予04 火災予防上必要な業務に関する計画提出書(2部提出)
予05 防火対象物使用開始届出書(2部提出)
予06 防火・防災管理者選任(解任)届出書(2部提出)
予07 統括防火・防災管理者選任(解任)届出書(2部提出)
予08 消防用設備等(特殊消防用設備等)点検結果報告書(2部提出)
予09 消防計画作成(変更)届出書(2部提出)
予10 消防計画(2部提出)
予11 南海トラフ地震防災対策規程(2部提出)
予12 消防法令適合通知書交付申請書 旅館・ホテル(1部提出)
予13 消防法令適合通知書交付申請書 届出住宅(1部提出)
予14 防火・防災管理対象物点検報告特例認定申請書(1部提出)
予15 消防用設備等(特殊消防用設備等)設置届出書(2部提出)
予16 工事整備対象設備等着工届出書(2部提出)
予17 表示マーク交付(更新)申請書(1部提出)
予18 全体についての消防計画作成(変更)届出書(2部提出)
予19 防火・防災管理対象物管理権原者変更届出書(2部提出)
予20 自衛消防組織設置(変更)届出書(2部提出)
予21 住宅用火災警報器購入設置補助金交付申請書兼請求書(1部提出)
予22 住宅用火災警報器取付け等支援申請書(1部提出)
予23 住宅用火災警報器取付け等支援承諾書(1部提出)
予01
予02
予03
予04
予05
予06
予07
予08
予09 作成例
予10 作成例
予11 作成例
予12
予13
予14
予15
予16
予17
予18
予19
予20
(予防課 危険物関係)
危01 危険物仮貯蔵・仮取扱承認申請書(2部提出)
危02 危険物軽微な変更届出書(2部提出)
危03 危険物製造所等設置者の住所・氏名・名称変更届出書(2部提出)
危04 危険物製造所等使用休止・再開届出書(2部提出)
危05 炉・厨房設備・ボイラー・サウナ設備等設置届出書(2部提出)
危06 発電・変電・蓄電池設備等設置届出書(2部提出)
危07 少量危険物・指定可燃物貯蔵・取扱い届出書(2部提出)
危08 少量危険物・指定可燃物貯蔵・取扱い廃止届出書(2部提出)
危09 危険物製造所等変更許可申請書(2部提出)
危10 危険物製造所等変更許可及び仮使用承認申請書(2部提出)
危11 危険物製造所等譲渡引渡届出書(2部提出)
危12 危険物保安監督者選任・解任届出書(2部提出)
危13 予防規程制定・変更認可申請書(2部提出)
危14 火薬類譲渡許可申請書(2部提出)
危15 火薬類譲受・消費許可申請書(3部提出)
危16 圧縮アセチレンガス等の貯蔵又は取扱いの開始(廃止)届出書(2部提出)
危17 危険物製造所・貯蔵所・取扱所完成検査申請書(2部提出)
危18 危険物製造所・貯蔵所・取扱所廃止届出書(2部提出)
危19 休止中の地下貯蔵タンク又は二重殻タンクの漏れの点検期間延長申請書(2部提出)
危20 休止中の地下埋設配管の漏れの点検期間延長申請書(2部提出)
危21 煙火打上げ・仕掛け届出書(2部提出)
危22 危険物製造所・貯蔵所・取扱所設置許可申請書(2部提出)
危23 火薬類消費許可申請書(3部提出)
危24 火薬類廃棄許可申請書(2部提出)
危01
危02
危03
危04
危05
危06
危07
危08
危09
危10
危11
危12
危13
危14
危15
危16
危17
危18
危19
危20
危21
危22
危23
危24
(警防課関係)
警01 道路工事等届出書(2部提出)
警01
(消防署関係)
署01 消防職員派遣依頼書(2部提出)
署02 消防訓練計画通知書(2部提出)
署03 火災とまぎらわしい煙又は火炎等を発するおそれのある行為の届出書(2部提出)
署04 消防施設見学申請書(2部提出)
署05 り災証明願(1部提出)
署06 露店等の開設届出書(2部提出)
署07 備品借用申請書(1部提出)
署08 催物開催届出書(2部提出)
署01
署02
署03
署04
署05
署06
署07
署08
本文終わり
掲載内容に関するお問い合わせはこちら
那智勝浦町消防本部
住所:649-5331 和歌山県東牟婁郡那智勝浦町天満1244番地1
TEL:0735-52-0119
E-Mail:
こちらから
©Nachikatsuura Town