検索
自動翻訳
EN
中文
한국
文字サイズ
小
中
大
町の情報
町の概要
リンク
町長室
選挙
広報紙
町の財政
計画・取組
議会
募集
行事予定
施設案内
例規集
ご意見箱の回答
公売
観光情報
イベント情報
おすすめ・新着情報
食べる
遊ぶ・体験する
泊まる
アクセス
癒す
暮らしの情報
健康保険・年金
証明・申請・届出
教育・文化
生涯学習・スポーツ
情報通信
生活・環境
福祉・保険
税金
産業
交通
防犯
ふるさと納税
防災情報
防災
消防本部
緊急情報
事業者向け
入札情報
申請・届出
お知らせ
サイトマップ
部署一覧
お問い合わせ
緊急情報
現在、情報はありません
本文
サイトの現在位置
トップ
⇒
部署一覧
⇒
観光企画課 企画係
観光企画課 企画係
企業版ふるさと納税のご案内
令和3年9月より、那智勝浦町でも企業版ふるさと納税の受け入れが可能になりましたので、ご案内します。
2025年2月7日
令和7年 第16回那智勝浦町花火大会
2025年4月28日
ゼロカーボンシティ宣言
2020年12月3日
那智勝浦町の懐かしい風景写真
那智勝浦町のなつかしい風景
2014年4月30日
那智勝浦町まちづくり応援寄附(ふるさと納税)について
2024年6月24日
移住をお考えの方へ
那智勝浦町への移住をお考えの方向けに、様々な情報をまとめました。 ※※新着※※ 地域おこし協力隊を2名募集中!!詳細は「◆仕事」をご確認ください。
2025年3月6日
那智勝浦町男女共同参画基本計画(素案)へのご意見を募集します
那智勝浦町では、性別にかかわりなく、誰もがその能力を発揮できる男女共同参画社会の実現に向け、計画的に施策を実施するため「那智勝浦町男女共同参画基本計画」(令和6年度から令和10年度の5年間の計画)の策定を進めております。 このたび、計画の素案を作成しましたので、広く町民のみなさまからご意見をお聞きするため、パブリックコメントを実施します。
2024年2月2日
つれもていこら、めぐるみらい会議!!
2021年7月2日
町勢要覧統計資料編
那智勝浦町 町勢要覧 統計資料編をPDFでご覧いただけます。
2024年1月5日
那智勝浦町雇用促進奨励金規則を制定しました
那智勝浦町では、企業誘致を目的として本町に進出いただける事業者様に対しまして、雇用人数に応じた奨励金の交付を行っております。
2020年3月26日
地域づくり支援について
このページは、自主的、主体的な地域づくり活動への取り組みを支援するため、地域づくり活動を行っている個人や各種団体への国、県及び関係団体が実施している各種支援制度の紹介をしています。
2011年1月4日
那智勝浦町国土強靭化地域計画について(令和7年3月改訂)
令和7年3月に那智勝浦町国土強靭化地域計画を改訂しました。
2025年4月1日
広報なちかつうら
2024年6月11日
那智勝浦ロケットロゴマークについて
那智勝浦町では、ロケット打ち上げを地域の活性化に活用することを目的にロゴマークを作成しました。
2023年6月12日
那智勝浦町地域経済循環創造事業補助金(総務省:ローカル10,000プロジェクト)の募集について
地域資源を生かした先進的で持続可能な事業を実施しようとする民間事業者等の方に対し、その事業化の取り組みを促進し地域での経済循環を想像するため、補助金を交付するものです。国・地方が一体となって、地域での経済循環を創造することを目的とした総務省の制度です。
2025年4月22日
指定公金事務取扱者の告示について
2025年4月10日
配布・回覧物
町では、町民の皆さんにお伝えする情報を配布・回覧物として自治会等を通じて、お届けしています。 ※一部地域のみを対象とした回覧物や各戸配布物等、一部の情報については掲載していません。
2025年4月8日
ふるさと納税クラウドファンディングの実施について
2025年4月3日
特定技能所属機関による協力確認書の提出等について
2025年4月1日
世界遺産登録20周年記念シンポジウム「那智大滝と地域の未来」のアーカイブ配信について
2月22日に信徒会館にて開催されたシンポジウム「那智大滝と地域の未来」について、当日の講演をYouTubeにてアーカイブ配信します。
2025年2月28日
RSS
次へ
41 件あります
1/3
既定
日付
©Nachikatsuura Town